感想【億万長者の挑戦】正体隠して1億円稼げ!無一文からの90日間ビジネスサバイバル

こちら、全8ep一気見しました。とても楽しかったです。

最初のサバイバル感は「明日生きてくのも厳しそうなのに、90日とか無理じゃない?」と思ってました。最初の資金がたったの$100で住む場所すらないから車中泊か、$50程度の安ホテルに泊まるか。街で一番安い宿でも$51だったからかなりキツイ。それなのにグレンは車中泊2日目で耐えきれずに、安ホテル住まいをしてしまう。よっぽど車中泊が耐えられないものだったのだろう。

犬用おもちゃの歩合制営業では、ちっとも売れず断念。一発逆転狙いの軍用タイヤを廃材捨て場から拾って転売の策は、なかなか見つからなかったのであまり良い策ではなかったような。

この頃に知り合った初期メンバーRJから、Tシャツプリントのアルバイトで$60稼げたのは大きかった。これで安定して働かせてもらえるならRJのところでしばらく生活費稼いでたらいいのにと思った。セントパトリックスデイで安く仕入れたグッズ販売したのはいいアイデアだった。

EP2では体調崩して病院へ。せっかくセントパトリックスデイで稼げたのに大半を失ってしまった。無理して稼いでも体を壊したら元も子もない。安定した生活というのは大事だと思う。アパートを借りるときに高い方を選んだのもそんな理由かもしれない。

ここから中古自動車転売を始める。$700で買って$3900で売れたのだからめちゃくちゃ美味しい。これやって資金ためつつ落ち着いて起業の準備したほうが良かったのではと思った。
起業家支援のところに通い始める。

起業のための協力者を募るために面接とかする。まだちょっと小金稼いだだけなのに、なんでこんな人のところに面接希望者がたくさん集まるのか疑問。

この中古車転売がなんでこんなに簡単にうまくいったのかいまいち疑問。きれいにしてからFor Saleの札つけて交差点に置いてるだけで売れてるようにみえる。逆に$700で売った人も、急いでるのは分かるんだけど$1200で売りたいものを$700で了承するくらいなら、交差点に置いとけば$3900で売れるんだから情弱すぎるw
この儲けでさらに別のもっと高い車を$1500で買って、おそらくタイヤを$1000ぐらいで買い替えて$7600で売る。これもボロ儲け。

クラフトビールを作って売ろうと考えるが、90日では法的な手続きが間に合わないから断念。

EP3ではいよいよ起業にむけて進む。

車を売って稼いだ金で中古住宅の頭金を払ってリフォームして転売。これは売れたからいいけど、売れなかったら大損の大博打。このビジネスがいまいちよくわからなかったのだけど、全額払って買ったわけでなく、頭金だけ払ってリフォームして転売してる感じ。そのときに$10,000の融資も受けれている。

成功させるために、インテリアデザイナーのドーンを酷使したり、思った以上にリフォーム費用もかかったし、90日以内に売れるとは限らないんだから運が良かったとしか思えない。やっぱり中古車転売のほうが良かった殿では。。でもここでドーンと知り合えたから、店舗の改修にも一役買ってくれた大事なメンバーの一人。

事業方針と創業メンバーがここで決まる。熱いメッセージだけで無給で一緒に働いてくれるんだからスゴイもんだ。

  • RJは人脈を使ったBBQの料理人探し担当
  • マットはビール担当
  • ヒョロいほうのクリスはSNS担当
  • ゴツいほうのクリスはBBQスモーカー担当
  • アルマンドは内装担当

EP2で面接したなかでは、何人かは呼ばれておらず面接で落とされてる。

マットはビジネスマンとしても有能でいろんなことを先読みして準備してた。RJはBBQの料理人探しにSNS使って聞いてみたぐらいのことしかしてなくて、グレンはちょっとイラついてる。最初にバイトで使ってくれた恩人で、彼は$60のバイト代払って使ってくれたのに、こっちは無給で働かせて「RJはなにも切迫感がない」とか言っててスゴイなと思った。

アルマンドは後半見かけなくなった気がする。助っ人として来てたかもだけど。

EP4。住宅転売は、カビが見つかって予想外の出費。カビはやばいらしい。

BBQのフェスがあり、レストラン開店とBBQフェスの合せ技でブーストさせる計画に。

RJが見つけてきたピットマスター(BBQの調理人)の面接をする。

  • BBQオタク的なカウボーイマイク
  • BBQレストラン経営経験のあるクリスティーン
  • おもしろ黒人の素人クリート

この3人が最後まで影響する重要人物だった。クリートは人柄だけで接客として採用することに。マイクはプロらしさはないが実力はありそう。クリスティーンはこの時点から言い訳がましいがレストラン経験があるのは評価されていた。クリスティーンとマイクに料理を試作してもらい判断することに。

ロゴやブランド名アンダードッグBBQと決まる。試食会ではたくさんのメニューを用意してきたクリスティーンをピットマスターに採用。味はマイクのほうが良かったらしいがやはり経験のあるクリスティーンに決定。ぶっちゃけこれは大失敗だった。

EP5。レストランの店舗はベストな立地の店舗を居抜きで借りる予定だったが、売り主の気が変わって契約破棄。これも意味不明だが違約金ものじゃなかろうか。

BBQフェスのためのアドバイザーがマイク ベナム。最初に何をすべきかアドバイスしてくれたが、後半はいなくなった気がする。この人がクリスティーンを支えてどれぐらいの準備をしたら良いかなどをアドバイスくれたもっとよかったのでは?

ヒョロいほうのクリスが全然出てこないなと思っていたら、受身の姿勢で指示待ちしてたせいでここでグレンに怒られる。まあ確かにロゴとかすでに決まったのに、「ロゴが決まったら教えてくれ」とか言ったのはまずかった。この人は最後までいたけどなんかちょっとチームに馴染めず浮いた存在だったように思える。

EP6。新しい店舗の候補を見つけたが改装には相当が費用がかかりそう。

BBQフェスのリハーサルをするも、クリスティーンのダメっぷりが爆発。クリスティーンが担当しているはずの設備が用意できてない。クリスティーンは「当日持ってくるから大丈夫。任せろ」と逆ギレするばかり。

BBQフェス前日。RJは興奮すると止まらない。意外と怖かった。BBQするはずのリブが冷凍で届いてしまうトラブルが。クリスティーンが発注した業者。。。

EP7。BBQフェス当日の朝。

助っ人できたRJの妹アシュリーが超有能。衛生的に水も出ない状態で準備しているが、保健所のチェックに引っかかると指摘。実際に保健所のチェックが入ったときに指摘されて検査不合格。

「レストラン経験のあるクリスティーンだからこそ、このあたりの準備は期待していた」とグレンは言っていた。またもクリスティーンの失敗かと思うが「やってくれると思っていた」って任せたままなのはちょっとかわいそうな気がする。クリスティーンは料理人でしかなかった。

BBQフェス開催で好評に売れるが、1日目は保健所のチェックに出遅れて売上は減った。

2日目は肉の準備が足りず在庫切れ。肉の在庫準備はクリスティーンの担当だが、2日目の見積もりが失敗したのはまあ仕方ないという認識。ところが3日目も在庫切れの大失態。クリスティーンに負荷がかかっていたのは分かるが、彼女は全部自分で背負ってそして失敗するのがまずかった。失敗して言い訳するぐらいなら先に他に権限委譲すべきだった。そしてグレンの方からも受け身ではなくそれをしてあげるべきだった。

グレンは今回の失態をきつく指摘してクリスティーンはブチ切れて職務放棄。ここでムードメーカーのクリートが和解に一役買ってくれた。グレンとクリスティーンは一応和解してこの場は収まった。

4日目は残念ながら悪天候で途中で中止。ジュニア審査員部門のベストリブ賞。ゲスト審査員部門のベストリブ賞も受賞という快挙。でもこのリブをメインで調理したのはクリスティーンではなくカウボーイマイク。。

EP8。BBQフェスは問題はあったが、ベストリブ賞も受賞したし無事終了。次はレストランの開店。その前にクリスティーンとグレンは話をする。

グレンはやはり何度も在庫切れを起こしたことはクリスティーンに責任があると考えており、素直に責任認めててくれさえすれば良かったのだと思う。失敗は許すが失敗は自分の責任でないと言い張るクリスティーンを許せなかったのだと思う。それを認めてくれればチャンスはまだ与えていたと思う。ただクリスティーンは自分の責任だと言われるのが我慢ならなかった。それは認めずに結局またキレてチームを去った。

アシュリーとカウボーイマイクは大きく評価を上げてチームに採用。アシュリーは厨房を取り仕切るリーダーシップを買われて厨房の責任者に。カウボーイマイクはBBQ担当のピットマスターに。

レストランのオープンも成功し、事業の評価は100万ドルに満たなかったものの十分な評価を得られた。

最後にグレンから報酬を支払い。

  • スモーカーを作ってくれたゴツいほうのクリスは、2万ドル。約270万円。会社所有はせずにアンダードッグ基金の理事に。
  • インテリアデザイナー担当のドーンは、2万5千ドル。約340万円。ドーンもアンダードッグ基金の理事に。
  • SNS担当のヒョロいほうのクリスは、5千ドル。約68万円。
  • ムードメーカークリートは金額不明。
  • 辞めたクリスティーンには1万ドル。約135万円。
  • 頼れるマットは今後のアンダードッグのビール担当で2万ドル。約270万円。さらに会社の10%所有。
  • 初期メンバーのRJは、2万5千ドル。約340万円。さらに会社の10%所有。

個人的には、RJ自身の働きは結構粗が目立ったしマットよりも高評価なのかな?と思った。ただRJの人脈でアシュリーやカウボーイマイクが採用できているし、初期に働かせてくれた恩、セントパトリックスデイで一緒に売り歩いたことなど人情的なことも考えたら実力以上にRJは評価されていいと思う。

ドーンもグレンからの無茶ブリで結構キレそうになっていて、一歩違えばクリスティーンに近い感じはあったが、彼女はプロ意識も高かったので最後まで投げ出さなかった。そのあたりが評価されたのでRJと同じ金額の2万5千ドルなんだと思う。

クリスティーンはプロ意識低かったしイラつかされたけど、こうやって再現ドラマじゃなくてリアルで世界中に晒されるのはあまりに代償がデカすぎる気がする。きっとこれをみた多くの人がクリスティーンを非難すると思う。

全員90日ほどハイリスクなタダ働きさせられてたと考えると、億万長者からの報酬としてはビックリするほどの額でもないような。。。という冷めた感想を持ってしまった。


佐渡、公共交通機関でのソロ旅

今月中に消化すべき休みを取ることになったので、単身、佐渡に行ってきました。

一人なのでレンタカーを使うのももったいないし、不便だろうけど運転せずに移動を堪能したいと思ったので公共交通機関しばりでの1泊2日旅行でした。

バスの本数も少ないことから、予めどのバスに乗るかをある程度考えておかないと、宿につくことすらままならないと思ったので、だいたいこんな感じで計画して、ほぼ計画どおりに達成できたのでレポートします。

初日

  • (高速バス)万代シテイ
  • (バス)メディアシップ前-佐渡汽船
  • (フェリー)新潟港-両津港
  • ランチ
  • (バス本線)両津港-きらりうむ佐渡
  • (バス海府線)きらりうむ佐渡-姫津南
  • 宿泊/尖閣荘

佐渡汽船

2等に乗り込めばあとは寝るだけ。車も運転しないし酒を飲んでもいい(飲んでないです)
おけさ丸とときわ丸なら、ときわ丸のほうが嬉しいのですが、残念ながらおけさ丸でした。

ネットも少しは使えるだろうと思ったのですが、思ったより使えなかった。繋がりはするのだけど結構遅い。

バスフリーチケット

バスの本数が少ないので、降りる前に次に乗れる時間をチェックしておかないと迂闊に降りることはできないです。運賃計算が面倒だしSuicaも使えないので、佐渡のバスのフリーチケット2daysを買いました。ジョルダンのアプリで提示すれば乗り放題です。しかしながら本数が少ないので乗りたいときに乗れずにやきもきします。

私の場合単に行き帰りだけだとちょいマイナスぐらいでしたが、現金使わなくてもいいというメリットだけで買いました。結果として途中下車したりしたのでもとは取れたと思います。ちょっとしたクーポンがありますが、あんまりお得感はないです。50円とか100円の割引なので大したものではなかったです。

きらりうむ佐渡

両津港から43駅バス停を通過して到着。あまりに長くて間違っていないか不安になりました。とりあえず宿にたどり着けるか不安だったのでまっすぐ宿に向かうつもりでしたが、どこかで1時間近く乗り換え待ちが必要だったので、なんか博物館的な施設があったここで下車。きらりうむ佐渡

できたばかりな新しい施設みたいで、佐渡金山の成り立ちみたいな展示があって結構面白かった。ほぼビデオ見るだけなんですが、佐渡金山の歴史について知れて「へーそうだったのか」と関心してたら、案内の人から「今日はこのあと金山に行くのか?」と聞かれて、「行けたら行きたいけどバスだし、宿に行けなくなるのが不安だからまっすぐ宿に向かいます」と答える。

佐渡金山に興味をもったので、明日行けたら行こうかな。浮遊選鉱場は見たいんだ。と思った。

大して時間をつぶすこともできなかったのですが、近くにコンビニがあったので、宿に行ったらなにも買えないと思って少し飲み物などを購入。

海府線のバスが来たので乗ると、他の乗客数人はもう顔見知りだったようで、運転手から「お客さん、どこまで?」と言われたので、「姫津南、あの尖閣荘っていう…」と言ったら、伝わったので安心して下車できそう。

尖閣荘

姫津南に近づいたら、運転手が尖閣荘の場所を指さしてくれて案内してくれた。助かる。

かなり昭和チックな部屋。いいんだよこうゆうので。風呂に入ってビールを飲みながら、明日どうしようかと計画を考える。

もともとは疲れないように、まっすぐ家に帰るプランだったが、せっかくなのできらりうむ佐渡で学んだ金山に行ってみることにした。

民宿っぽい感じなので、夕食は温泉旅館のようなきらびやかさではないのですが、ボリュームと新鮮さが素晴らしかったです。

宿のご主人が釣り好きで、釣った魚が出てくるそうで、この日はマグロもありました。マグロってそんな趣味で釣るものなの!と驚きました。

「端っこだけどトロ、サービス」というのも追加で頂いて、もうご飯も頼もうとしたら、「マグロもうちょっと食べる?」と聞かれたので、「ありがたくいただきます」といったらさっきは2切れだったのにこんもり出てきてご飯が食べれなくなりました。

もうごちそうさまです。と帰ろうとしたら「マグロもっと切る?」と言われて、流石に断りました。(他のお客さんはまだお代わりしてた)超サービス良かったです。

朝食のご飯も美味しかったです。お米がうまい。

2日目

  • (バス海府線)姫津南-材木町
  • (徒歩)材木町-北沢浮遊選鉱場跡
  • (バス本線)相川博物館前-佐渡金山前
  • (徒歩)佐渡金山前-相川
  • (バス本線)相川-東大通
  • ランチ
  • (バス本線)/東大通-両津港
  • (フェリー)両津港-新潟港
  • (バス)佐渡汽船-メディアシップ前
  • (高速バス)万代シテイ-長岡駅

北沢浮遊選鉱場跡

バスでの移動ですが、本数が少ない!これより早い時間では朝食が食べれないくらい時間がないし、しばらくGoogleマップで検索したり、近所の海岸を歩いたりして時間を潰してました。

バスで乗り換えて佐渡金山行くには、きらりうむ佐渡で乗り換え待ちが40分以上あったので、徒歩で北沢浮遊選鉱場跡まで行くことにしました。ちょっと上り坂ですが普通に歩ける距離です。込み合う前に人の少ない北沢浮遊選鉱場を見れて良かったです。


きらりうむ佐渡で学んだやつだ!と感激しました。

佐渡金山までは、この近くにあった相川博物館前からバスにのりました。距離は長くないのですが上り坂なのでバスが助かりました。

佐渡金山

時間もあったので、宗太夫坑コース(江戸時代)と、道遊坑コース(明治時代)のセットにしようと思っていたのに、なぜかこの日は道遊坑コースは中止でした。残念。。。

宗太夫坑コースだけ見たのですが、だいたいが、きらりうむ佐渡で聞いた内容でただ坑道の中で見るというもので、それほど面白くなかった。。。金塊を持ち上げるチャレンジだけは面白かったけど、お土産屋もパッとしないし、ここで13時過ぎまで過ごそうと思ったのですが、食事もできそうにないし、バスもその時間までなかったので、急いで徒歩で相川まで歩くことにしました。

下り坂ですし、30分以内に行けばちょうどいいバスに間に合いそうだったので急いで歩きました。途中「道遊の割戸」が遠くに見えたので良かった。(もっといい位置から取りたかったけど、急いでたから諦めた)

弁慶へ

相川までバスの発車3分前ぐらいに到着して、佐和田とかの街の方でランチを食べようと探していて、そういえば回転寿司の弁慶の佐渡本店があるのでは?と検索したら、いい感じに本線のバス通り沿いにあったのでそこで降りることにしました。めちゃめちゃ混んでるかと思ったのですが、30分は待たなそうという感じでしかも1人だったのでカウンターの空いた席にすぐに座れました。

回転寿司とは思えない新鮮さでとても美味いしかったです。(写真なし)

両津港、新潟、長岡へ

スムーズにランチをとって、早めに佐渡汽船へ。もっと他に行こうとしてもバスの本数がないので無理。

佐渡汽船は、部活の大会があったのか若い人がたくさん乗り込んでて、帰りはめっちゃ混んでました。帰りもおけさ丸。残念。

フェリーからバス、高速バスとスムーズに乗り換え、無事長岡へ。長い道のりでしたが、予定通りに行動できて満足でした。


キーボードとマウスをLogicool Flowで統一したい話

パソコンがM1 Macbook ProとWindows10の2台あって、これを1つのキーボードとマウスで操作したいという願望から始まった話。

ことの経緯

今まではキーボードは「無線なんて信用ならない。そんなに移動するものでもないしUSBケーブルでBIOS設定も安心!」派だったのですが、2台のパソコンを完全に使い分けることになったとたん、キーボード2台、マウス+トラックパッドが邪魔で仕方なくなりました。キーボード自体はREAL FORCEとARCHISSで、普通の配列でテンキーレスなのが好きで不満はなかったのですが、やはり2つ脇においておくことが邪魔でした。

マウス、キーボード共有系のソフトを調べてみたのですが、ホストとなるマシンが必要なタイプは2台起動前提になるので論外。そこでLogicool Flowが候補にあがりました。マウスキーボード共有系のソフトとの大きな違いは、デバイスとPC間は既存のUSBドングル(Unifying)を使うため、デバイス操作自体のコミュニケーションはネットワークを必要としない点です。Flowを使わなくてもデバイス側のボタンで切り替えられます(Easy Switch)

つまりLogicool Flow対応キーボード、マウスを用意すれば、1個のキーボード、マウスでMac, Windowsで共有。片方だけ起動しても使えるというのが実現できるわけです。

現状の構成

Macbook Pro Windows 10
キーボード USB接続 ARCHISS USB接続 REAL FORCE
マウス Bluetooth Magic Trackpad USB(Unifying)接続 M590

期待している新構成

キーボードにLogicool Flow対応のMX Keys mini。無線接続のUSBドングルとしてLogi Bolt(Unifyingから新しいものになった)。MX KeysはBoltでなければ繋がらないのでこれを購入しました。
マウスのM590はLogicool Flow対応なのでこのまま使います。こちらはBoltに対応していないのでUnifyingドングルが2つ必要になりました。(マウスたくさんあるので余ってる)

Mac側のMX Keys miniとの接続はLogi Boltを使わずBluetoothにしました。これは最悪でも本体にキーボードあるのでなんとかなるかと。

全無線化されて、それぞれキーボード・マウスは1台になりスッキリです。Logicool Flowを使わなくても、デバイス側の機能としてのEasy Switchでボタンを押すことで切り替えられます。最悪これで切り替えができるところが一番の強みだと思ってます。


created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥1,200 (2024/11/21 04:53:34時点 Amazon調べ-詳細)

マウスM590はEasy Switchのボタンがホイールの手前にあり2台を切り替え可能です。1と2のモードでそれぞれMacとWindowsでペアリングすればボタン押下で切り替えできます。

キーボードのMX Keys miniも同じように3台のペアリング可能で、FunctionキーのF1, F2, F3のところに割り当てられます。(Fnキーを使うかどうかはFn+ESCでキーボード側で切り替え可能!)

Logicool Flow設定

ここまでで、Flowを使わない普通の接続と、Easy Switchをつかった切り替えはできました。Easy Switchも便利ですが、キーボードとマウスのそれぞれでSwitchする必要があります。

そこでFlowの出番です。Flowを設定すればマウス操作で画面外に出ていけば、マウスとキーボードが切り替わります。クリップボード共有などの機能もあります。

こんな感じでマウス・キーボード共有系のソフトでありがちな設定です。右側のWindowsからマウスカーソルを左側に出すと、左側のMacに切り替わるというものです。Logicool Flowはあくまでもマウスの設定であって、マウスをFlowで自動的に切り替えたときに、リンクされたキーボードも切り替えるというものです。「マウスがFlowで自動的に切り替わったからキーボードも変えとくわ」みたいな感じです。
なのでキーボードをEasy Switchで切り替えたりしてもマウス側が変わるわけではないです。

やってみたところの問題

実際、先程の設定をやってみたのですがうまく動きません。。。M1 MacでLogicool Optionsが正しく動作していないのでは?という気がしたのですが、最新のソフトウェアでは改善されているようにも見えます。

  • マウスのFlow動作はうまく機能してる
  • リンクキーボードの切り替えの、Windows→Macは機能する
  • リンクキーボードの切り替えの、Mac→Windowsが機能しない
  • Unifyingの設定が正しく終わらない(設定が終わらないが認識されて動く)

Webで色んな情報を読んで、プライバシー設定での許可設定とかも確認してみましたが問題なし。ただただ一方方向だけで切り替えが効きませんでした。

汎用的なBluetoothではいまいち動かなくて、Logicool専用のBoltではちゃんと機能するという感じに思えました。ただ切り替えのトリガーになっているのはマウスだからBolt関係ないようにも思えたのですが。

調査

あらためてBoltを追加購入するのはやぶさかでないのですが、本当にうまく機能するか分からないまま買うのも不安なので、一度Mac側にBoltを差してWindows側はBluetoothで接続するように変えてみました。

予想外に両方とも動くようになりました。ただし、Mac→Windowsのときは3秒ぐらいタイムラグがあります。

ランプが点灯すると使えるようになるので、Windows→Macのときは一瞬です。Mac→Windowsが先程の逆で機能しなくなると思っていたのですが点滅ののち使えるようになります。

このままでも十分使え使えそうなのですが「BIOS設定も安心!」派なのでBoltをもう一つ買うことにしました。

Logi Bolt + Flow対応マウス

※追記2で後述してますが、新たにベストなものがラインナップに追加されました。

一方でLogi BoltとUnifyingの2つを刺してるのも無駄だなあと思うので、マウスの方もLogi Bolt対応のものすれば全部Boltに集約できるのでは?と思いました。

マウスは最近、あまりこだわらなくなってきたので、手頃な価格のものを探していたら、M650というのがBolt同梱してあって現行のM590に近い見た目でしかも安い!と思ったのですが、どうやらこれはLogicool Flow非対応です。

Bolt同梱なら、Bolt単体で買わずにすむと思ったのですがFlow非対応では使えません。

もう一つ、M370というのがあってこちらはFlow対応。そして安い。ただちょっと小さすぎるのともう少し普通の色がないものかなぁと思った次第です。そしてBoltは同梱してないので追加購入の必要があります。

もう少しお金を払えば、MX Anywhere3 for Businessというのがあって、これはMX Anywhere3にBolt対応したものがfor Businessみたい。もうちょっと安くしてほしい。MX Anywhere3でもBluetooth使えるのだから、同じBluetoothベースのBoltもファームウェア更新とかでBolt対応できるんでないですかねぇ。。。

個人的にはなんでM650にFlow対応してくれないんだ。と思いました。ひとまずBolt統一は諦めてUnifyingと併用したいと思います。

追記

MX Keys miniの接続を両方ともBoltにしたらかなりスッと切り替わるようになりました🙌 これでかなり快適に切り替えできそうです。

ただマウスの方なんですが、Windows→Macのほうが気持ちスムーズに切り替わる気がします。それでも切り替えの手間的には支障ないレベルです。

やはり専用USBドングルが一番安定ですね。安価で売っているうちに迷わずBolt買っとけってことです。

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥1,200 (2024/11/21 04:53:34時点 Amazon調べ-詳細)

マウスの方もそのうちBolt接続のものに交換したいと思います。

追記2

Logi Bolt対応かつFlow対応の安価なマウスの選択肢として新たなマウスが発売されました。従来のM650の後継でしょうかM750 Signatureというのがラインナップに加わりました。


4,800円と安価で、Logi Bolt同梱。Flowで3台の切り替え対応です。Logi Bolt同梱なのでこれとMX Keys Miniを購入すればパソコン2台にそれぞれBoltをつけて共有できるので過不足ないですね。

Bolt統合・Flow対応という点ではコスパの高いマウスだったのですがマウス自体が私には少し合いませんでした。どの点が合わなかったというとSmartWheelというスクロールホイールです。

あまり良く考えずにLogicoolの高級品にあるMagSpeedな慣性スクロールできるやつかと思っていたのですが、それをソフトウェア的にエミュレートしたようなやつで、物理的には音が小さくコリコリとクリック感のあるホイールです。このクリック感のあるホイールを勢いをつけて回転させると、PC上では高速に慣性スクロールします。でも物理的には回転してません。

このSmartWheelのコリコリ感の1コリ具合が大きめで、違和感のある高速スクロールが肌に合いませんでした。

追記3

M750にガッカリして「もうホイールも満足、Logi Bolt統合ということを考えると、MX Anywhere3 for Business買うしかないでしょ」と思い、Logicoolのセールを利用して購入しました。※for Businessのほうが少し高いのですがこちらでないとBolt使えません。(今はもう販売完了していて、3Sに切り替わる??)

これも接続的には問題なかったしスクロールも満足だったのですが、MX Anyware3は結構前に出た商品でクリック音がかなり大きいです。最近は静音マウスが当たり前だったのでこのカチカチいうクリック音が我慢できませんでした。自分で静音化するというのも前にやったのですが14000円の新品マウスを分解するのももったいないです。

静音マウスでないというのはこれほどまでにつらいのかと静音マウスについて調べていたら、MX Master3の静音Bolt版、MX Master3sというのがあり、こちらを購入しました。MX Master 3sは3→3sになったときにBolt対応で静音クリックになりました。MX AnywaresはBolt非対応でBolt対応がfor Business。となるとBolt対応静音クリック版のMX Anyware 3sというのが近いうちに出そうですね。for Businessの在庫はなくなったようですし。

MX MasterとMX Anywareを比べると、MX Anywareが普通っぽいマウスでありながら高級グレード。MX Masterは横ホイールまである大型版という感じでしょうか。この違いはどちらがいいとは個人の趣味によるものかと思います。MX Anywareで静音がいい人はMX Anyware3sを待つか、自分で改造して静音化するのがよいと思います。