最近のカーナビって高精度になったし多機能になったし本当便利になりました。
こないだ長距離運転する時に、カーナビの電話番号検索を使って地図表示したんです。
電話番号から地図上の場所を指す便利機能です。行きたいお店なんかをポイントするときには番号入力だけで済むので重宝しています。
怖い件というのはお店ではなく個人の家の電話番号についてです。個人宅の電話番号が登録はされてなくても、市街局番から近くの地図を表示できれば、そこから手で位置調整するだけでも楽だと思ったんです。ところが、ナビに個人宅の電話番号が登録されてたんです!
すると「個人宅を検索しました。名字を入力してください」との指示。
はじめは良くわかってなかった。なんか「登録リストに登録するときの名前に使うのかな?」とか思って名字をひひらがなで入力。
?!
すると「○○さん宅」とフルネームで表示されてほぼ正確な位置をポイントした!
先ほど入力したのは名字のふりがなのみ。表示されるのは漢字表記フルネームだからデータとして電話番号から名前と住所を検索できるようになっているっぽい。
これって大丈夫なのかな?!
例えば、ある人の自宅の電話番号と名字がわかれば、自宅の位置が分かってしまうことになる。住所まで教えたつもりでなくとも。
一応、名字の入力を求められるので電話番号だけからはその電話の場所と名前は分からない。
「電話番号と加入者が一致しない」というエラーになり、市街局番から位置をポイントする。(これが当初私が予測していた個人宅電話番号の動作だ)
よく考えると、一般に配布されてる電話帳には名前と電話番号と住所が載ってるから、それを逆引きできるようにしただけでデータ的には問題ないのかもしれない。
「名前と住所知っていたら、(電話帳に載ってる人の)電話番号は電話帳で調べられる」
という認識は一般にあると思うが、
「電話番号と名字が分かれば、住所が分かる」
とは普通は思わないのではないだろうか?
さらに恐ろしいことに、私の自宅の電話番号は電話帳に掲載されないように依頼していて、実際されてない事も確認したのだが、これがこのナビだと検索できてしまう!(訂正:掲載されていないかどうかはまだ確認できませんでした。現在はハローページに個人宅の電話番号は載ってなくて、個人宅が載っていない電話帳で確認してしまいました。ただ掲載されないように依頼していたはずです)
これはどう考えてもやり過ぎてはなかろうか?データはどこから手に入れたのかも気になる。
私は10年ほど前に、ある人に恋愛感情をもたれしつこく付きまとわれていました(車の窓ガラスを割られたりなど、警察ざたの被害も出ていました)。逃げるように県外へ引っ越しましたが、その後すぐに手紙が届きました。そこには電話番号と名前さえ知っていれば住所は調べられると脅しのように書いてありましたが、当時からそのような方法があったようです。(ちなみに今は諦めたようで音沙汰はありません)