1週間ほど投稿していなったのですが、その理由はブログツールWordPressのアップグレード&移行作業をしていたのでできるだけデータを更新したくなかったためでした。
予想以上に大変でしたが、なんとかUTF-8化してちゃんと表示されているようですし、ついでにテーマもかっこいい感じのものにしてみました。
XREAで古いタイプのサーバーみたいだったのでMySQL4.0でした。 WordPressのフォーラムにXREAでの導入方法が書いてあったのですが、まずデータベースをUTF-8で作成するところでつまづいてしまいました。(MySQL4.0だとできない?)
大変そうだったので、まずは自分のローカル環境に、VMwareでLinux+MySQL4.0を用意し、そこで環境を作ってからサーバーにアップしました。
結局、DBはEUCのままで、データがUTF-8で入っている感じです。WordPressからは正常に扱っているようですが、自分でSQLを発行すると文字化けします。結構強引に動いているようです。
なんどもインポートしたりエクスポートしたりしたので相当疲れた。